歌人 北久保まりこ
お知らせ
忘却の橋の袂にさしかかる友よ貴方が消えてゆく春
痴呆とは死に似し病 気付かれず列車の席からゐなくなる人
忘れたきこと多かりし人の世に安らかなるか病める海馬は
春嵐あばれ止まざる夜の川 免れたりし自害の記憶
万物の流転唱へし人が視し古代ギリシャの神殿の空
森の日日懐かしむらしエンタシスの並木ほのかに芳る斑鳩
香ばしき海南鶏飯(ハイナンチーファン)まもる者一人増えたる子の台所
骨白くあらはにさるる日を思ふ子らのその後を思ふ円位忌
2021年04月18日(日)
![]() |
PDT4月16日4:00pm~(JST4月17日8:00am~) Kathabela Wilson氏主催によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加し、Deborah P Kolodji氏と共に編みました最新の英語俳句と短歌の連作を交互に朗読致しました。 |
![]() |
Deborah氏が作って下さいましたパワーポイントのビジュアル効果もあわせて、参加された皆様にお楽しみ頂き大変嬉しく思いました。 |
2021年04月17日(土)
![]() |
PDT4月7日4:00pm (JST 4月8日8:00am)~、 Kathabela Wilson氏 主催によるWednesday Poetry Zoom Meetingに参加致しました。 |
![]() |
今回は Deborah P Kolodji氏の2019年春の日本滞在特集で、私との共作 英語俳句と短歌の三連作「MEIJI-Jinguu」「ASAKUSA」「INOKASHIRA-PARK」を共に朗読致しました。 こうした形で彼女の特集のお手伝いでき、大変光栄でした。 Kathabela氏 Deborah氏、思い出深いひと時をありがとうございました。 |
2021年04月08日(木)
![]() |
PDT4月6日7:30pm (JST4月7日11:30am)~Rick Lupert 氏主催の詩歌朗読イベントCobalt Poets に、北久保の特集をお組み頂き、和英の韻律をお楽しみ頂きまして大変光栄でした。 |
![]() |
この貴重な機会を下さいましたRickLupert氏に心より御礼を申し上げます。 |
![]() |
|
![]() |
Cobalt Poets 詩歌朗読イベントの動画は、こちらのウェブページでご覧ください。
Rick Lupert 氏による私のご紹介を含め、私の朗読は33分20秒ころから55分までです。
Cobalt Poets presents Mariko Kitakubo + Open reading
Cobalt Poetsサイトが美しいリーフレットを掲載してくださいました。
(拡大表示をご覧になるには、下の画像をクリックしてください。)
朗読中、皆さまから寄せられたコメントの一部をご紹介いたします。
20:10:20 | Lisbeth Coiman | I am tripping over this. |
20:11:45 | Nathaniel Horowitz | nice |
20:12:13 | Nathaniel Horowitz | riverside strong wind that night I escaped from suicide |
20:21:29 | Seretta Martin | everywhere is autumn color me too please |
20:23:14 | Cynthia Anderson | "by the misty pond a glimmer of hope" |
20:25:01 | Nathaniel Horowitz | density of sunlight |
20:27:36 | Cynthia Anderson | "snowflakes have their own endings" |
20:28:46 | Tara A. Elliott | Wonderful! |
20:29:06 | Tara A. Elliott | Stunning. |
20:29:09 | Deborah P Kolodji | Beautiful, rich, wonderful reading! |
20:29:15 | Sigrid Saradunn | WoW ! |
20:29:23 | Sigrid Saradunn | Thank you so very much |
20:29:32 | Lob | wow.. so wonderful! thank you so much |
20:30:20 | KenScott | The entire work resonated with me. The mood was sublime. Thank you for this wonderful performance! |
20:30:23 | Rick Lupert | Download the broadside for Mariko’s poem here http://www.poetrysuperhighway.com/cobalt/broadsides.html Check out Mariko’s most recent book “Indigo” on Amazon here: https://amzn.to/3rVIuy3 Visit Mariko on the web here: https://www.en.kitakubo.com |
20:30:48 | Lisbeth Coiman | That was so beautiful. The imagery of nature, the ritualistic aspect of the reading. I am so happy I came to see you, Mariko. Delightful |
20:31:06 | Dig Wayne | “…a dark hollow of me…” |
20:31:26 | Seretta Martin | Another stellar broadside. So perfect for her! |
20:31:28 | Lisbeth Coiman | Ahh. I receive your gift |
20:31:33 | Salvatore Roseo | stunning work |
20:31:42 | KenScott | Thank you, Mariko, for blessing us with your presence and spirit! |
20:32:44 | Karen Scott | Thank you, Mariko, for that lovely presentation! |
20:33:04 | Crystophver R | Monumental Mariko! |
2021年04月07日(水)
![]() |
PDT4月2日4pm~ (JST4月3日8am~) Kathabela Wilson氏主催によるFriday Poetry Zoom Meetingに参加、即詠和英短歌朗読を致しました。 |
![]() |
今回は 親友である Deborah P Kolodji 氏の2019年4月の来日・滞在時の記録画像と英語俳句作品のコラボレーションの特集でした。 我が家にも滞在された彼女の、日本での思い出を追体験できた素晴らしいひと時でした。 |
![]() |
Deborah氏 本当にありがとうございました。 早く互いの国を行き来できる時代に戻る日がきますよう願って止みません。 |
2021年04月03日(土)
Rick Lupert氏が主催されるZoom朗読イベントにFeatured poetとしてご招待頂き、大変光栄に存じます。
いただいた20分というお時間内、皆様に存分にお楽しみ頂けますよう出来うる限りを尽くしたく思います。
日時:
4月6日 7:30pm(米国太平洋標準時)/ 4月7日 11:30am(日本標準時)
Cobalt Poets Facebook告知:
https://www.facebook.com/events/209332327634519/
なお、ライブイベント終了後もご視聴になれるURLは後日改めてご報告いたします。
2021年04月01日(木)
![]() |
PST 3月26日4:00pm~(JST 3月27日8:00am~)、桜が満開の井の頭恩賜公園より Kathabela Wilson氏主催によるFriday Poetry Zoom Meeting に参加致しました。 |
![]() |
私の和英短歌朗読にはBGMとして Rick Wilson氏が尺八を演奏して下さり贅沢なパフォーマンスをする事ができました。 親愛なるWilson夫妻に、心から感謝致します。 |
![]() |
今回は英俳人でアーティストでもある Yvette Kolodji氏の特集でもありました。彼女の愛する日本の桜と共に オリジナリティ溢れるアートを堪能できた貴重な時間となりました。ありがとうございました。 |
2021年03月27日(土)
鈴生りになりて聴きゐし三号館 幸綱先生最終講義 |
2021年03月26日(金)
![]() |
PST3月2日7:30pm~ (JST3月3日12:30pm~) Rick Lupert氏主催によるCobalt Poets Reading Zoom Eventに参加し Deborah P Kolodji氏と共に編みました連作 Meji Jinguを和英て朗読致しました。 |
![]() |
今回は Hiram Silms氏の特集がくまれ、個性的な詩の世界に誘われ触発を受けました。 |
![]() |
皆様、そしてRick Lupert氏に 御礼申し上げます。 |
2021年03月08日(月)
![]() |
PST2月25日午後1時から(JST 2月26日午前6時から)Kathabela Wilson氏主宰のThursday Poetry Zoom Meetingに参加し、 Deborah P Kolodji氏とともに編みました新しい英俳句・英短歌の連作を二人で朗読致しました。 今回で私たちの連作は10作品目となり、改めて息のあう表現者に巡り合えた幸いを感じました。 |
![]() |
アメリカ、カナダ、日本、フランスからの参加者で賑わう国際色豊かなミーティングで、互いに触発されるひと時でした。 皆様ありがとうございました。 |
2021年02月26日(金)